[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまたブログを、すっかりご無沙汰してしまいました
ごんと共にぼーっと過ごしていたら、気付くともうすっかり春の陽気になってました
テレビでは、あちらこちらから『桜』の歌が聴こえてきて、先日もどこかの局で、桜にまつわる歌ベスト10なる企画をやってましたね。
数ある『桜』と題された曲
皆さんも、お気に入りの桜があることでしょう
私は、もちろんあの『桜』が大好きですが~
桜の花びら散るたびに~届かぬ思いがまたひとつ~
この時期になると、つい口ずさんでしまいます
今日も朝からぽかぽか陽気 だったので、市内の桜の様子を観にカメラ片手に行って来ました。
うーん、思ったより開花が遅くまだ五分~六分咲きってところでしょうか。
毎年、必ず桜の写真を撮る場所 大学通りの歩道橋にて
左が国立駅に向かって撮った写真 右が谷保駅方面です
お花見の準備をされてる方たちも、ちらほらお見かけしました。
この桜は、あと少しで満開ですね~
←こちらは、さくら通りの桜です。
さくら通りの方は、もう八分咲きくらいになってましたよ
この週末は、国立までお花見に足を運んでみてはいかがですか
その際は、ちょっと足を延ばして谷保駅前にある『犬家猫八』までお越しくださいませ~
ご来店お待ちしておりま~す !
お陰さまで、昨日10周年を迎えることが出来ました。
いつもご愛顧くださっているお客様、一度でも足をお運びくださったお客様皆様に心より御礼申し上げます。
これからも、どうぞご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
+*゚:.+:.・.。.・.:+.:゚:+*+:゚:.+:.・.。.・.:+.:゚*゚:.+:.・.。.・.:+.:゚:
そして、先程思いがけず素敵なお客様がお祝い?にお越しくださいました~
ご夫婦のお客様がお帰りになられた後、PCに向かってHPを更新していた私は、そのお方がお越しになられている事に全く気付きませんでした(゚∀゚ ;)
かさかさと音がしたので、その音の先を見てみると…
そのお客様、黒と白のまだら模様のコートを身にまとい(今年の干支にちなんでなのか?)丸いゴールドのチャームが付いた、素敵な赤いチョーカーをなさってる
私はお客様にお声を掛けました
あ~いらっしゃいませ~ 今日で二回目のご来店ですね!
そのお方、こんにちは?と一声発すると、何を思ったのかいきなり床に横になり( ´゚д゚` )えぇぇ…!!
その場でお召しになっているコートの汚れをささっと落とし、すくっと立ち上がったかと思うと店内を一周
店内をぐるりと一周する間、私に向かってしゃべるしゃべる
あっこりゃ失敬m(__)m よくお話になられるなられる
結局、特にお気に召した商品が無いご様子でしたけどね
とても気さくな方で、写真OKとのことなので記念に数枚撮らせていただきました。
そして今日は階段の途中まで一緒に下り、お見送り~
あっ突然のご来店だったので、今日もまた女性なのか男性なのかお聞きするのを忘れてしまいました
ところで、あの方はいったいどこにお住まいなんでしょう?
まあご近所なんでしょうけど
どうして猫雑貨の店に遊びに来られるんでしょう?
雑貨に興味がおありなんでしょうか?
店長の匂いに魅かれて来られるんでしょうか?
まっどんな理由にせよ、私にとっては嬉し~い来訪でしたけどね(=^-^=)
せっかくなんで、撮らせていただいた写真載せさせていただきます。
ご本人にお断り無く載せさせていただくことを、どうかお許しください。
うーむ ばっちりカメラ目線
なんだか相当カメラに慣れてらっしゃるご様子
店を出られる際も、きちっとこちらを向いて
なんて礼儀正しい方なんでしょう
ちなみに、右の写真は店長(元)の写真です
やっぱり今年流行り??の柄の服を着用しています
似た者同士、はたまた類は友を呼ぶってことですか?
遊びに来てくれてホントにありがとにゃ~
すみません!
HPにて新年のご挨拶をさせていただいただけで、こちらのブログではご挨拶しておりませんでした
改めまして、本年も『犬家猫八』をどうぞよろしくお願い申し上げます。
さてさて、新年もとっくに明けてしまいましたが、8日に新商品や欠品中になってました商品がどばっーっと?入荷してまいりました。
入荷商品の写真を、国立ショッピング情報と商品紹介ブログに順次載せてまいりますので、良かったらそちらもご覧くださいませ~
昨日、一昨日とあの強風には参りましたねえ
一昨日の晩は、あまりにすごい風の音でもう眠れませんでしたよ
そして、昨日は昼間はぽかぽか陽気だったのに、夕方くらいから風雨が強くなりもう寒いのなんの…
寒暖の差があり過ぎて、体調を崩しそうですよね
そうそう、昨日の朝気持ち良さそ~うに目を細めて、3階の窓から外を眺めていたごんを
うーむ、最近はだいぶ背中に哀愁が漂ってますねえ
毛質もなんだか、ばさばさになってきて…
毛が逆立ってるように見えますが、決して怒ってるわけではありません
まあ、17歳と4か月なんでこんなもんでしょうか?
そして、空気が澄んでいた数日前、遠方に見える山肌がくっきり見えたので、早速マンションの屋上に出て富士山の真っ白になった頭の部分をぱちり
さて、昨日の定休日、買い物に出掛けたあと友達のところに遊びに行き、その帰り道たまたま見掛けたイルミネーションに包まれた家(写真左下)
バッグにデジカメが入っていたことを思い出し、雨の降る中パシャ
そして、右の写真は北海道に住むお友達のヒ○ちゃんが、またまた携帯に送ってくれたこれまたイルミネーションハウスの写真です
私が撮った家以上に、家丸ごとイルミネーションのお宅ですよね~
ほんまにすごい!!
きっとご近所さんや、みんなの目を楽しませてくれてるんだろうな
うちの店も、見習いたいところだけど…努力に頭が下がりますm(__)m
明日はイブ、明後日はクリスマスですね
ちなみに私は、今年も店でじーっと過ごしてますけどね
雑貨屋だから、当たり前田のクラッカーかあ~
あっ年がばれる
今年も、階下にあるセブンイレブンの美味し~~~いケーキを食べながら、家で家族(含む)とのんび~り過ごします
ケーキを食べた後は、お楽しみの1人DVD鑑賞会~
寂しいクリスマス?? いいんです!
DVDは1人で観るのが楽しいんです
皆さーん、イブそしてクリスマス、どうぞ素敵な時間をお過ごしくださいね
あっ猫好きさんへのクリスマスプレゼントをお買い忘れの方、当店にお急ぎくださいませ~
ついでに?クリスマスケーキをお買いの際は、是非1階のセブンイレブンへ
毎年、この時期になるとお決まりの言葉ですが…
早いもので、もう師走ですね。
今年も残すところあと2週間ですよ~
先日、友達との忘年会の帰り道、国立駅で下車し大学通りのイルミネーションを撮ってきました。
昨年と、ほぼ同じ感じでしょうか?
殺風景だった工事中の国立駅も、イルミネーションで飾られて道行く人も足を止めて眺めていました。
私もその一人ですが…
そして、下記の写真は当店のイルミネーションです。
外から写真を撮ろうと試みたのですが、上手く撮れず店内に向きを変えてパチリ
相変わらず、今年もしょぼい飾り付けですがー
月に猫が座ってるイルミネーションは、ボードに自由自在にLEDライトを挿して作成出来るタイプなので、下書き出来るわけではなく、いきなり挿していくので難しかったですが。
でも好きな形に作れるので楽しかった~
出来栄えは…初めてなんでこれが限界でした
そして下記の写真は、札幌に住むお友達が送ってくれた時計台の写真で~す
ライトアップされた時計台、素敵ですね~
北海道は20年ほど前に一度行ったきり。
いつかまた、北海道に行きたーい!!
ヒ○ちゃん、ありがとう
そして、先日お友達から届いたクリスマスプレゼント
形のボックスに入った、大好きなチョコレート
今年は、いろんな意味での年だったなあ~
私には残念ながら★が届かなかったけど、こうして素敵なを
いただきました!
(分かる人にしか分からない話ですけど)
Tちゃん、ありがとう
そして、そして~
一昨日、神戸に住むお友達から届いたルミナリエの写真です
もう、めっちゃ綺麗でしょ~ 実物を見てみたーい!!
ひ○みちゃん、ありがとう
今年一年を振り返ってみると、自分でも想像出来ないくらい出逢いの多い年でした。
共通の趣味で出逢うことが出来た、たくさんの方達。
今では、昔からのお友達のような存在です。
心から感謝してます
この出逢いを、これからも大切にしていきたいな
ありがとう~ そしてこれからもヨロシク~
みんなに 出逢えて良かった
皆様こんばんわ!
こちらのブログは、すっかりご無沙汰してしまいました
さてさて早速ですが、HPリニューアルのお知らせです
ご存知?の通り、今までのHPは超機械オンチのワタクシが作成したHPでしたので、かなりお見苦しい点もあったことと存じます。
今回はプロの方に作っていただいたので、見やすくそして可愛く変身しました~
Mさん本当にありがとうございました!!
Mさんは、私の第二の故郷兵庫県の方なんです♪
あっ夫の実家が兵庫県で、関西に一年住んでいた私はそれから関西大好き人間になり、関西に住む義姉や友人とのメールのやり取りはいまだに関西弁でして…
Mさんに…出逢えて良かった
商品のページも新たに設けましたので、これから新商品が入荷しました際は、随時掲載していきますのでどうぞご覧くださいませ
こちらのブログでは、17歳で引退した(=^・^=)ごん店長の最近の様子、私の個人的趣味、つぶやきなども書いていこうかな~と思ってます。
あっ前とそんなに変わりないですね
また、商品についてのご質問等ございましたら、HPよりお気軽にお問い合わせくださいませ~
HPもリニューアルし、心機一転頑張りますのでこれからも変わらぬご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
えーっ、久々の更新なのに私事で恐縮です
よろしかったら、ライブ話にお付き合いくださいね。
17日の定休日、武道館で開催されたコブクロ『5296』ライブへ行ってきました~
昨年チケットをゲットし、この日をずーっと心待ちにしておりました
今回は、義姉へのバースデープレゼントを兼ねてのライブです。
もちろん、自分へのご褒美でもあるのです
なんでやねーんと突っ込まれそうですが、でもそんなの関係ねえー
武道館のライブに行くのは、20年以上前に行ったビリージョエル以来です。
天気は曇り。武道館に行く前に、先ずは途中の駅で下車し腹ごしらえ♬
九段下に着いた頃には、すっかりになってました(>_<)
武道館に着くと、先ず目に入ったのが『5296』ツアートラックです。
幸せの黄色いトラックですよ~ ほらね↓
雨の中、何枚も写真を撮ってきました。
このトラックが、日本全国ライブ会場を回るんです。置かれていたトラック5台すべての
車のナンバーが『5296』なんですよ
2人のサインも書かれてあります。 積載量:夢5296万tなんてにくいでしょ
開場時間までかなり時間があったので、武道館横のカフェでお茶をすることに。
お茶をしてる方、食事をしてる方老?若男女・ファン層の幅広さにビックリです。
さすが、コブクロは年齢性別問わず人気者ですね。
今回の初ライブはアリーナ席。でもどの辺りの座席かは入場するまで分からない。
雨の中並んで入場で~す。
椅子の後ろに貼られている番号を、ゆっくりゆっくり確認していくと…
な、な、なんとー かなりステージに近い良席で~す
チケットの神様に感謝ですm(__)m
コブクロファンの皆さんはご存知ですが、コブクロライブはMCがめっちゃ面白い!!
この日もオモシロトーク炸裂でした(*^^)v
オープニングのイントロが流れた瞬間から、涙してしまいました
全20曲、もう感動の一言に尽きます。
黒田クンの声に酔いしれました 小渕クンにパワーをいっぱいもらいました
2人に心から、ありがとう!!
セットリストを書きたいところですが、まだ5月20日と21日、武道館ライブがあります。
ファンの方たちは、どんな曲が唄われるのか楽しみにされていることでしょう。
だから、内緒にしておきますね(^_-)-☆
コブクロライブは、最高でーす(^O^)/
また来年も絶対行くぞー!!
今日&明日は、広島ライブです。 広島に住むコブ友のHちゃん、楽しんできてくださいね~